◆業種からおしごとを探す
◆こだわりからおしごとを探す
神奈川エリアの魅力
東京からもほど近い神奈川県!風俗店だけでなく、横浜の中華街・湘南エリアのオシャレなカフェ・箱根の温泉などなど観光地もたくさんある魅力ある県です。お仕事終わりはショッピング♪寄り道にも便利です!
地元グルメ編
神奈川の観光スポットとして、誰もが一番に思い浮かべる横浜。神奈川県内のほかの観光地へのアクセスよく、横浜を神奈川の観光の拠点とする方も多いのでは?中でも人気なのはやっぱり中華街でしょう♪元町や横浜スタジアム、山下公園といった神奈川有数のお観光地へのアクセスも抜群で、中華街周辺で1日観光することも可能。夜は食べ放題やコースになる店が多く、値段もその分高くなるのでランチで利用するのが賢い選択です。とはいえ、店が多すぎてどこに入ったらいいのかわからないという人もいるかもしれませんね。ここでは地元・神奈川の人もよく訪れる人気の2店を紹介しましょう。
■横浜・中華街オススメのランチ① 慶華飯店(ケイカハンテン)
中華街大通りから1本脇にそれた通りにある広東料理のお店。地元神奈川のビジネスマンやOLがランチによく利用することでも知られています。絶対に外せないのがエビのたっぷり入ったエビワンタン。あっさりとした?油ベースのスープによく合う肉とプリプリのエビがたっぷり入ったワンタンはシンプルでありながら確実にリピートしたくなる味。量が多いので、2人くらいでシェアするのがベストです。そして、もう1品はトロトロの豚肉が絶品の豚バラごはん。白いご飯によく合うタレと口の中でとるける肉の味わいは男性にも大人気。2つとも600円台という価格なので、ランチメニューがなくても安く済ませることができます。カフェのようなおしゃれな外観なので、見逃さないように注意。
■横浜・中華街オススメのランチ② 謝甜記貮号店(しゃてんきにごうてん)
行列ができるお店として知られる謝甜記の2号店。オススメは満腹コース2,270円。おかゆはお代わり自由で小エビのチリソース、麻婆豆腐、八宝菜などの定番メニューにデザートがついてこの価格はかなりお得。おかゆ単品でも700~1,000円程度するので、ほとんどの人がこのコースを選んでいます。「おかゆってこんなにおいしかったんだ」と納得する味わい。
観光スポット編
みなとみらい地区以外にも見どころが多い神奈川。地元の住民に人気が高いのが横浜・元町エリア。古き良き横浜を知りたい方には是非、訪れてほしい場所です。また、時間が限られているときには羽田空港からアクセスのいい川崎エリアをチェックしてみて。
■神奈川のオススメショッピングスポット① 横浜元町ショッピングストリート
神奈川・横浜のおしゃれスポットとして昔から人気があるのが元町。地元神奈川県民にとっても憧れの街として知られ、異国情緒が漂う雰囲気は歩いているだけでも楽しめます。バッグのキタムラやオリジナルシューズの店であるミハマ、トラッドスタイルのファッションがそろうフクゾーやアクセサリーのシルバーオオノなど神奈川を代表する老舗ぞろい。プレゼントや神奈川のお土産として喜ばれそうなアイテムがたくさん見つかります。
■神奈川のオススメショッピングスポット② ラゾーナ川崎
神奈川県内で横浜と並んで人が集まる場所と言えば、川崎。川崎のお買い物スポットとしてオススメなのが川崎駅西口直結のショッピングセンター、ラゾーナ川崎です。ファッションからグルメ、アミューズメント、ホームセンター、シネコンまでそろうので1日遊ぶことができる巨大ショッピングパーク。地元、神奈川の人も週末をラゾーナで過ごすという人も多いのだとか。京浜急行で1本と羽田空港へのアクセスも便利。神奈川の観光の最後に予定してもいいでしょう。
ご当地人気料理編
再開発が進む川崎駅周辺。ショッピング施設やお洒落なカフェ、飲み屋からバーまでたくさんのお店が建ち並んでいます。神奈川に訪れた際には、ぜひ自分だけのお気に入り店をたくさん見つけて、素敵な時間を過ごしてくださいね。
- 神奈川のB級グルメ
- ■よこすか海軍カレー
- ■しらす丼
- ■ヨコスカネイビーバーガー
- ■厚木バーガー
- ■湯河原の担々やきそば
- 横浜中華街の人気店
- ■皇朝(横浜市中区山下町)
- ■招福門(横浜市中区山下町)
- ■横浜大飯店(横浜市中区山下町)
- ■品珍閣(横浜市中区山下町)
- ■龍興飯店(横浜市中区山下町)
- 川崎のお洒落カフェ
- ■GLASS DANCE(川崎市幸区)
- ■ド・マーレ湘南(駅前本町)
- ■パッサテンポ(川崎区貝塚)
- ■ロトンダ ナオ(川崎市小川町)
- ■ピッコロカンポ(川崎区小川町)
- ■ティーノ カフェ(川崎区本町)
横浜駅(よこはまえき)
横浜駅は、神奈川県横浜市西区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京急行電鉄(東急)・京浜急行電鉄(京急)・相模鉄道(相鉄)・横浜市交通局(横浜市営地下鉄)・横浜高速鉄道の駅である。Wikipedia
神奈川のアクセス 【東京駅~川崎駅】約25分【東京駅~横浜駅】約40分